top of page

レンタルピット利用規約


利用規約について


「レンタルピット利用規約」(以下「本規約」と言います。)は、有限会社大林モータース(以下「当社」と言います。)が提供するレンタルピットサービスを利用する全ての会員(後述の「会員資格」及び「会員登録」にて定義)に適用されます。




レンタルピットのサービスと利用について


レンタルピットサービス(以下「本サービス」と言います。)は以下のサービスを提供することにより自己所有の車の整備や部品の取り付けを支援するシステムです。


本規約にご同意いただき、ご予約が完了した時点から本サービスを利用いただくことができます。




用語の定義


「ユーザー」とは、当社の定める方法により利用予約を申し込み、当社から当該申込を承諾された会員個人を言います。

「レンタルピット」とは、ユーザーに対して時間貸しできる当社所有のスペース及び自動車整備のための施設・設備・工具類等のことを言います。




利用資格


利用者は、自動車整備の危険性と自己責任の原則を理解し、本規約と利用における当社との約束事を順守し賛同できる方で、満20歳以上の自動車等を運転する資格(運転免許証)をお持ちの方に限ります。


利用予約希望者が次のいずれかに該当すると判断した場合には、会員登録を承認しないことがあります。


他人、架空の個人情報又は虚偽の個人情報を利用するなど、会員登録の内容に虚偽があった場合

過去に本規約に違反し、本サービスの利用を制限され、退会処分となっていた場合

その他、当社が会員登録を承認することが適切でないと判断した場合



レンタルピットサービスの利用及び傷害保険への加入


本サービスを利用する際に発生した死亡・事故・怪我その他損害において、当社は一切の責任を負いません。レンタルピットサービスの場合当社は、会員に対し「ユーザー自身のセルフ作業」を前提として、時間・場所・設備・機材の提供を目的としており、レンタルピット内で発生した事件・事故・怪我その他損害について、当社並びに当社関係者は、その責任を負いません。


そのため、事前に会員個人の責任において損害保険への加入を強くお勧めします。当社では保険の取り扱いはありませんので、各保険会社にお問い合わせ下さい。


サービスの利用においては、自動車整備の危険性を認識し自己責任において作業を行って下さい。作業内容によって、一部免許と作業経験の必要となる機器・作業内容があります。このような作業に関する免許・経験のない場合はお断りさせていただきますので、予約時にご相談下さい。




利用料金の支払いについて


お支払いは現金・PayPay・カード決済(VISA・Masterに限る)のいずれかとなります。

所定の利用料金に関しては当日作業後に当社に直接お支払い下さい。

作業開始時間に遅れた場合や、予約時間より早く作業が終了した場合も、予約分の利用料金を頂戴いたします。

また、作業前日のキャンセルに関しては利用料金の50%、作業当日のキャンセルに関しては利用料金の100%をキャンセル料として請求します。

【営業日】 当社営業カレンダーに準ずる

【取扱時間】 10:00~18:00 

時間外・当社休業日の変更・取消に関しては翌営業日扱いとします。



順守事項


原則として作業当日の本人確認は運転免許証で行います。サービス利用の際は必ずご準備下さい。また、確認のために車検証の提示を求める場合があります。


会員は、本サービスの利用にあたり、次の行為を禁止します。

  • 虚偽の情報により利用予約を行う行為

  • 他の会員になりすまして当社のサービスを利用する行為

  • 予約者以外の作業(ただし、レンタルピットに関して、会員を含む2人以上での利用の場合は全員が同意書を提出し且つ当社に許可を得た場合のみ作業可能とします)

  • 予約者自身が、法令に定められた運転資格を持たない車両の持込み

  • 予約車両以外の駐車、入庫

  • 騒音・大声・違法駐車など近隣への迷惑行為

  • 当社の指示に従わず、作業の安全が確保できないと判断される行為

  • 当社より指定された場所以外での作業、飲食、喫煙

  • 敷地内での飲酒、肌の露出、暴言、誹謗中傷や他のお客様、当社への迷惑行為

  • 盗難車、事故・犯罪の痕跡を隠蔽・消滅する目的での利用

  • 違法改造車、車検不適合車のサービス利用

  • 不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反する行為、電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当社及び他人のコンピューターに対して不正な操作を行う行為

  • 他の会員、又は当社が入力した情報を不正に改竄、もしくは不正に取得する行為

  • 他の会員に関する情報の収集を目的とする行為

  • 有害な文章やデータ、メール、コンピュータウイルス又はプログラムなどを他の会員、当社へ送信又は送信可能化する行為

  • 当社が本サービスの運営に用いるサーバー又はネットワークへ著しく負荷をかける行為

  • 公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為

  • 法令や条例に違反する行為又は違反するおそれのある行為

  • 犯罪行為又は、犯罪行為に結びつくおそれのある行為

  • 当社の承諾なく本サービスを転用・売却・再販する行為

  • 当社レンタルピットサービスの運営・提供を妨害する行為、又は運営・提供に支障をきたす行為

  • 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し又はこれを勧誘する行為

  • 他の会員、当社又は当社の知的財産権その他の財産権・権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為

  • 他の会員、当社又は当社のプライバシー若しくは肖像権を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為

  • 他の会員、当社を誹謗中傷し、名誉・信用を傷つける行為

  • 虚偽の情報を提供する行為、又はそれを助長する行為

  • その他、本規約に違反する行為並びに当社及び当社が不適切と判断する行為


これらの禁止行為に違反し、悪質と判断した場合は警察や関係機関に通報することがあります。

会員が上記の禁止行為のうちいずれか一つでも行った場合、当社は当該会員の会員資格を事前の通知無しに停止又は削除することができ、以後の利用を禁止することができるものとします。



反社会的勢力の排除


当社は、暴力団員等の本サービスの利用は認めません。暴力団員等とは、自ら又は自らの役員が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等その他これらに準じる者を言います。


会員は、本規約に同意した時点で、暴力団員等に該当しないこと、且つ将来にわたっても該当しないことを表明し、保証したものとみなします。


会員登録後に、当該会員が暴力団員等であることが判明した場合、当社は通知又は催告等何らの手続きを要しないで直ちに登録を抹消し、以後のサービスを受けることはできません。




免責


当社並びに当社関係者は、本サービス利用に際し、利用者に対して発生した一切の損害について賠償責任を負いません。


本サービスの利用に際し、利用者が他の会員又は第三者及び当社に与えた損害の一切の責任を負うものとします。この損害については利用者の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えないこととします。また、当社が損害を被った場合、これを速やかに補償するものとします。


当社は、本サービスにおいて開示された情報並びに同情報のリンク先が提供するサービスの合法性、道徳性、著作権の許諾の有無、信頼性、正確性及びコンピュータ・セキュリティ上の安全性について責任を負いません。また、当社は、前記情報のリンク先が現存しているか否かについて責任を負いません。


当社は、利用者が自発的に開示した情報により、他の利用者又は第三者及び当社との間における紛争、誹謗中傷、いやがらせ、詐欺、ストーカー行為等の被害を受けた場合、同被害に基づく損害について、一切責任を負わないものとします。


当社が本サービスのために保有する利用者情報が漏洩した場合、当社に過失の無い事由によるものについては、当社は会員に対してその損害を賠償する責任を一切負わないものとします。


当社は、利用者又は他の第三者に対する、本サービスの中断・停止、内容の変更及び本サービスで提供する情報に伴う一切の損害、損失、その他の費用の賠償又は補償から免責されるものとします。


当社は、天変地異、自然災害、戦争、テロ、内乱、暴動、政府の規制・命令又は指導、ストライキ、交通の閉塞その他不可抗力の発生等、会員および当社のいずれの責に帰することができない事由により契約上の義務を履行できない、又は履行期限を順守できない場合、その損害を賠償する責任を一切負わないものとします。



財産権と著作権


当社は本サービスに含まれる情報、サービス及びソフトウェアに関する財産権を保有しています。


本サービスに使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権及び営業秘密を含んでいます。

本サービスにおいて、利用者が作成した投稿記事や画像の著作権は作成した会員に帰属します。ただし、当社は、これらの記事がサービスの向上に有効と判断した場合は会員の承諾を得ずに本サイト上で公開・編集・第三者への提供を行うことがありますのでご了承下さい。その際会員は、当社及び当社が別途指定する第三者に対して著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を一切行使せず、また著作権侵害その他の権利侵害を一切主張しないものとします。



規約の変更


当社は、利用者への事前の了解を得ることなく本規約を変更できるものとします。この場合、変更後の規約は本サイト上に掲示した時点より効力を生じます。

会員は、規約の変更を認識したか否かにかかわらず、本サービスを利用した段階で、変更後の規約に同意したものとみなされます。

当社は、利用者への事前の通知なくして、本サービスの諸条件、運用規則又は本サービスの内容を変更することがあり、会員はこれを承諾するものとします。この変更には、本サービスの内容の部分的な改廃等を含みますが、これらに限定されません。



個人情報の取扱い


当社は利用者から取得した個人情報についてその保護に努め、取得した個人情報は、当社本サイト上の「個人情報の取り扱いについて」に設定する目的のみに使用し、それ以外の目的で使用することはありません。



準拠法と管轄裁判所


本利用規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。

また、当社のサービス(掲載内容や広告等を含む)、ソフトウェアに起因又は関連して当社とお客様との間で生じた紛争については高松地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。



定めなき事項


本規約に定めなき事項が発生した場合は双方誠意をもって協議の上、解決に当たるものとします。

 
 

最新記事

すべて表示
自動車関連事業者応援「OBMパートナーシッププラン」のご案内

【コンセプト】 大林モータース(OBM)は、地域の自動車関連企業・個人事業主様を応援し、 共に発展していくための仕組みとして「パートナーシッププラン」を設けています。 設備や施設をシェアすることで、新しい挑戦や事業活動をサポートし、地域貢献につなげていきます。 【特徴】...

 
 
予約1.jpg

有限会社 大林モータース

〒762-0083

香川県丸亀市飯山町下法軍寺638-2

 

TEL  0877-98-1893

FAX 0877-98-3966
Mail info@ohbayashi-motors.com

指定整備自動車事業 四運指第1501号

自動車特定整備事業認証 四運認第50-314号

営業時間

火〜土:10:00~13:00 / 14:00~19:00

日  :10:00~13:00 / 14:00~18:00

​​​

作業受付可能時間

火〜土:~18:00

日  :~17:00 

定休日

毎週月曜日

その他 営業カレンダーに準拠

  • Youtube
  • Line
  • Facebook
  • X
  • Instagram
bottom of page